「発信から配達へ」
京都市市民活動総合センターにいくと、非常に多くの団体の、多彩なチラシやパンフレットなどを見ることができます。
しかし、多くのNPOの方が発する言葉は「参加者募集にいっつも苦労してるんです。。」
情報発信はできているわけですが、本当に届けたい人に届いていないのかもしれません。
情報を「出す」(発信)のではなく「届ける」(配達)へ。
そのための変化が求められています。
では、どのような変化が求められるのでしょうか。
例えば、「洗い皿」と呼ばれていたものが「リユース食器」とコトバを返るだけで一気にイメージが変わり事業が広がりました。
情報の出し方/届け方に、このような変化をいくつか加えることで、同じ情報のネタであっても「届く」に変わります。
情報配達のために必要となる3つのチェンジポイントを自分たちの情報発信を見直しながら学びます。
今回のポイントの一つは、アーティストとのコラボレーション。
NPO向けのいつもの広報講座にはない新しい切り込みが期待されています。
講座の受講前と後で「ビフォア/アフター」の変化がくっきりとつく情報発信力向上講座。
ぜひ皆さんのご参加をお待ちしております。
■日時:
第1回:3月21日(土)15:00-19:00
第2回:3月29日(日)10:00-17:00
■会場:遊子庵(御池室町上ル)http://yuproject.com/yusian.html
■各回のテーマとゲスト
◎第1回:「コトバ」と「ルート」をつくりなおす。
☆Change Point1:「コトバ」を変える!
◇ゲスト
太田航平(NPO法人地域環境デザイン研究所ecotone)
http://www.ecotone.jp/
<略歴>1980年東京都生まれ。1996年より環境活動に関わるようになり、さまざまな活動を通じて「市民が情報を発信できる場所を」という思いを形にすべく、大学在学中に日本で初めてNPO法人が運営する放送局「京都三条ラジオカフェ」設立に参加。現在、NPO放送局をサポートする京都ラジオカフェ株式会社の専務取締役として活躍。また、NPO地域環境デザイン研究所ecotoneにて代表理事を務め、「環境×メディア×アート」をコンセプトに持続可能なまちづくりに取り組んでいる。
☆Change Point2:「ルート」を変える!
◇ゲスト
岩淵 拓郎さん(美術家/執筆・編集者)
http://www.mediapicnic.com/
<略歴>兵庫県生まれ。関西を中心に言葉とその意味をモチーフとした作品を発表。同時に雑誌・新聞などでの執筆と編集に関する業務を行う。またウェブやブログ、ポッドキャスト、ミニFMなどパーソナルメディアによる情報発信の実験と実践を継続的に行なっている。04年〜、大阪市南森町のクリエイター自主運営のワークスペース「208」主催。アートNPO法人芸術と計画会議(C.A.P.)メンバー。京都造形芸術大学通信教育学部建築デザインコース非常勤講師。
◎第2回:「つくり方」をつくりなおす。
☆Change Point3:「つくり方」を変える!
◇ゲスト
永田宏和さん(NPO法人プラスアーツ)
http://plusarts.exblog.jp/
<略歴>1968年兵庫県西宮市生まれ。91年大阪市立大学建築学科卒業。93年大阪大学大学院修士課程修了後、株式会社竹中工務店入社。同社では、都市開発、土地利用計画の企画を中心に、建築設計、まちづくりに関する調査・研究業務、テナント誘致など幅広い業務を経験。2001年2月末同社退社。まちづくり、アート、イベント、商業開発の企画・プロデュース等を業務とする事務所『iop都市文化創造研究所』を設立。2006年7月NPO法人プラス・アーツ設立。理事長に就任。同年11月『iop都市文化創造研究所』を株式化。代表取締役に就任。大阪大学地球総合工学科、武庫川女子短期大学非常勤講師。
◇全体ファシリテーター
川中大輔(シチズンシップ共育企画)
http://homepage2.nifty.com/citizenship/
<略歴>兵庫県生。立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科修士課程修了。98年から青少年支援の市民活動を始め、教育・環境・まちづくり・市民活動支援の活動に参加。04年は日本デザイナー学院で、06-07年は大阪成蹊大学芸術学部で非常勤講師として、当事者や市民とNPOを媒介するような「人を幸せにするデザイン」をテーマに、授業を展開した。
01年から全国各地でNPOマネジメント研修やコミュニケーショントレーニング等の教育ワークショップのファシリテーターを担当。03年に「市民としての行動力」の向上を支援するシチズンシップ共育企画を設立。現在、同代表ほか公職多数。情報誌『NPOマネジメント』の誌上マネジメント相談コーナーにて定期執筆中。
■定員:20名(1団体2名以上での申込推奨!)
■参加費:2000円(全2回分)
■対象:
・どなたでも参加できます。(年齢、活動分野、経験などは問いません。)
・市民活動における情報発信力を高めたい方
・ただし、2日間通して参加できる方に限ります。
■お申し込み先:
お申し込みの方は、メールまたはFAXにて、下記フォームをご記入の上、事務局へお送りください。
<事務局メールアドレス>
mail: ws@ecotone.jp
※申込メールの件名には「チェンジWS申込(お名前)」
を入力してください
※講座の内容についての問い合わせなどもお気軽にお尋ねください。
-------------------------------------------------------------
■申し込みフォーム
※メール件名=チェンジWS申込(お名前○○○○○)
○お名前(ふりがな):
○電話番号(緊急用なのでできれば携帯):
○年齢:
○性別:
○メールアドレス:
○普段のお仕事や活動:
○今回のワークショップに期待していること:
○この研修を何を通してお知りになりましたか?:
(例:××さんの紹介、○○のメールマガジン、チラシなど)
-------------------------------------------------------------
■お問い合わせ:
NPO地域環境デザイン研究所ecotone (担当:太田/野添)
tel : 075-205-1433 / fax : 075-205-1434
mail: ws@ecotone.jp
■主催:NPO地域環境デザイン研究所ecotone
■共催:シチズンシップ共育企画
<個人情報の取扱い>
記載の個人情報は本セミナーの実施および今後の催事実施において、NPO地域環境デザイン研究所ecotone及びシチズンシップ共育企画が利用します。個人情報は目的の範囲内で利用するとともに適切な方法で管理し、法令上の特段の事情がない限り、本人の同意なしに第三者への目的外での開示・提供はいたしません。 |